秘境!山岳民族の村々を訪問
チェンマイとチェンライ間の山々には、数多くの起源・文化・風習・言葉が違う山岳民族が暮らしており、彼らの村が点在しています。現代文明の中で暮らすタイ民族とは全く異なる、彼らのミステリアスな文化・生活様式に触れられる貴重なツアーです。特に民族ごとに特徴のある手の込んだ衣装や昔ながらの住宅は必見の価値があります。
道中チェンダオの町では、タイ最大級の洞窟であるチェンダオ洞窟があります。洞窟の内部は長い年月を経て自然が育んだ神秘の鍾乳洞になっています。ライトアップされた景観はまさに幻想的です。
多種多様な山岳民族の中でも、最も興味をひきつけているのが首長族といえるでしょう。彼らはカレン族の一派で首長カレン族と呼ばれています。女の子(かつては選ばれた女の子のみに許されていた)は5歳過ぎ頃から、首と手首と腿に輪を着け、その輪の数を毎年増やしていきます。輪の数が多いほど美しいとされ、成人した女性の中にはかなり長い首を持つ人がいます。彼らはミャンマーのシャン州に起源を持ちます。
チェンマイのナイトバザール周辺でも見かけるアカ族は、たくさんの装飾品を常に身に着けているのが特徴です。銀のネックレスやボタン飾りをはじめ、貝殻で出来たボタン飾り、数珠やビーズ、鮮やかな赤や黄色の羽毛飾りのついた帽子など、その民族衣装が特徴です。彼らの起源はチベットにあり、中国の雲南省、ミャンマー北部を経てタイに移住してきました。
ラフ族は標高の高い高山地帯に村を作ることが多い民族です。ヤパ村にいるラフ族は黄ラフ族またはシバラ・ラフ族と呼ばれている最も数の少ないラフ族の一派です。起源はチベットと考えられており、彼らの作るラフ・バスケット(衣装入れ)は2重構造で作りのしっかりした物です。
日程
8:00 日本語ガイドがお客様のホテルにお迎えに上がります。
チェンダオ洞窟まで専用車での快適なドライブをお楽しみ下さい。
午前 チェンダオ洞窟見学
レストランにて昼食(お飲み物は別料金)
午後 首長族の村訪問
アカ族の村訪問
ラフ族の村訪問
タートーン寺院の見学
終了後チェンマイへ戻り、お客様のホテルまでお送りします。
17:00 ホテルに到着
料金 |
バーツ/お一人様(BAHT/PAX) |
1名様 |
2名様 |
3名様 |
4名様以上 |
0000.-
|
0000.-
|
0000..-
|
0000.-
|
代金に含まれるもの
日本語ガイド、専用車、各所入場料
お問い合わせメールはこちらからどうぞ(日本語でどうぞ)